千葉ダンススクールリアン|ダンス初心者限定スクール        
HOME >  アメリカで暴力と闘うために生まれたKRUMPダンス

アメリカで暴力と闘うために生まれたKRUMPダンス

ストリートダンスには、色々なジャンルがありますが、
中には、暴力と闘うために生まれたダンスがあるんです。

1.KRUMPは、怒りや悲しみなど、やり場のない感情を表現したダンス

KRUMPが生まれたのは、アメリカ、ロサンゼルスのサウス・セントラル。
サウス・セントラルは、犯罪発生率がとても高く、危険地区として有名な町。

 

ギャングチームの抗争や、若者のケンカが日常茶飯事でした。

そこで、プロのダンサーとして活躍していたトミー・ザ・クラウンや、
彼の弟子であるタイト・アイズが若者を犯罪から守るために作ったのがKRUMPです。

KRUMPは、

Kingdom(神の国)、

Radically(素晴らしい)、

Uplifting(精神的高揚)、

Mighty(偉大)、

Praise(神への賞賛)

の頭文字をとって名付けられました。

 

KRUMPの動きは、

足を踏みつけるストンプ、

胸を突き出すチェストポップ、

腕を振り下ろすアームスイング

3つの動きが基本となっています。

 

危険と暴力が身近な環境のロサンゼルスの子どもたちのエネルギーや感情を、
ケンカに向けるのではなく、ダンスにぶつけることができるように、
KRUMP
はとても激しく、攻撃的な動きが特徴のダンスになっていきました。

 

2,KRUMPが世界にひろまったきっかけ

KRUMPを武器に生き抜く若者たちの姿を撮影したドキュメンタリー映画
RIZE』をきっかけにして、KRUMPは世界に広まっていきました。

 

三代目ジェイソウル○ラザーズの岩田○典さんも、
大学時代にこの映画を観たことがきっかけでダンスを始めて、
KRUMP
のチームを作ってクランパーとして活動していたそうです。

世界には、こんな世の中のためになるダンスもあるんですね。

 

3.初心者にとってもやさしいダンススクール

ダンスが好きな方、興味がある方、

千葉ダンススクールリアンでタンスをしませんか!

 

リアンは初心者限定のダンススクール。

インストラクター目線ではなく、初心者目線のダンススクールですので、
ダンス初めての方でも、安心して、楽しくレッスンを受けられます。

レッスン時間はこちらをご覧ください。

見学、体験レッスン大歓迎ですので、

お気軽に遊びにきてみませんか。

TEL 042-452-9927

お問い合わせ、お待ちしております!

KRUMPダンス 千葉ダンススクールリアン

ページトップへ