2019年花粉の飛散量は6年ぶりの大量飛散に注意!
今年も辛い花粉症の時期が到来しました。
関東地方の今年の花粉の飛散量は昨年の3倍~5倍!!
6年ぶりの大量飛散と予測。
その原因は、統計開始以来1位という2018年の夏の記録的な暑さ。
夏の猛暑が続き、日照時間も長くスギ花粉の生育に適した気候となったためです。
花粉対策の基本は、
日常生活で浴びる花粉の量をなるべく少なくする工夫をすることです。
外出時はマスクを着用
できれば、花粉対策用眼鏡、帽子を着用
帰宅したらうがい・手洗い・洗顔を行う
衣服はツルツルした素材を選び、帰宅時外で衣服などをはたく
花粉対策グッズも色々進化しています。
今年の新しいグッズをいくつか紹介します。
① 貼るタイプの花粉症薬。
飲むのではなく、皮膚に貼る花粉症薬です。
② 顔に吹きかけてウイルスが付着することを防ぐスプレー。
③ 花粉などの微粒子をブロックするだけでなく、
快適な着け心地が1日中続くというマスク。
④ マスクとしての機能は保ちつつ、
スタイリッシュなデザインと豊富なカラーバリエーションが人気のマスク。
⑤ 強粘着ゲルパッドで衣類に付いた花粉を吸着するグッズ。
ゲルの部分を水洗いすれば、繰り返し使えますし、
携帯しやすいので、外出先でもこまめに花粉の除去ができます。
⑥ 干した洗濯物から花粉を守るカバー
その他、睡眠不足、運動不足、偏った食事、過度の飲酒、喫煙なども
抵抗力、免疫力を低下させるので、普段の生活にも注意が必要です。
運動不足解消に、ダンスはいかがですか?
楽しく運動不足を解消できるダンスを始めてみませんか。
千葉ダンススクールリアンは、初心者限定のダンススクールです。
リアンは、ガチでダンスを習うスクールではなく、
趣味で楽しくダンスを習うスクールです。
見学、体験レッスン大歓迎です!
お問い合わせは、メール、電話でお気軽にどうぞ。
TEL 042-452-9927
お問い合わせ、お待ちしております!