ホットヨガもいいけど、ダンスもいいよ!
最近広告などでよく見かけるホットヨガ
「ホットヨガ」とは、
室温39度前後、湿度60%前後に保たれた
室内で行うヨガのこと。
何もしないで、いるだけで汗をかく環境で、
ゆっくりとしたヨガの動きをすることで、
大量の汗をかいて、新陳代謝を促します。
大量に汗をかくので、
1時間につき約1リットル以上の水分補給が必要でが、
キレイな水を身体に与えることで、
代謝が良くなりさらに発汗量が増えます。
血の巡りも良くなり、滞りがちな部分の血流も促し、
老廃物が押し流され、デトックス効果が期待できます。
笑っちゃうくらい汗をかきますので
普段、そんなに汗をかくことがない人は、
汗腺トレーニングにもなり、いいかもしれません。
一方ダンスですが、
ダンスは全身を使った有酸素運動で、
体を動かしながら、体を温めます。
ダンススクールは、エアコンの効いた部屋で行いますが、
思っている以上に汗をかきます。
ダンスは細かな動きや、なめらかな身のこなし、
急に止まったり、ジャンプしたりと、
動きのバリエーションが多く、
関節や体の可動範囲が広がります。
動きのキレを出すには、ある程度の筋肉が必要で
レッスンでは筋トレも行います。
様々な動きをするダンスは、普段使わない筋肉も使うため、
いろいろな筋肉がついて、基礎代謝がアップします。
プロのダンサーは、皆さんスリムですが、
ちゃんと筋肉がついているんです。
ホットヨガとダンスの最も大きな違いは、
楽しいことではないでしょうか。
音楽に合わせて体を動かすだけで、何だか楽しくなります。
楽しいことは、とても重要で、
体だけでなく、精神的にもとてもよく、
ダンスはストレス解消にもとってもいいんです。
ホットヨガもダンスも、それぞれ特徴がありますので、
何を目的にするかで選ばれたらいいと思います。
千葉ダンススクールリアンは、
趣味で楽しみたい人向けのダンススクールです。
ダンスに興味があるかた、是非遊びにきてみてください。
お問い合わせは、メール、電話でお気軽にどうぞ。
TEL 042-452-9927
お問い合わせ、お待ちしております!