ダンスエアロとエアロビクスの違い
ダンスエアロとエアロビクスの違い
ダイエットにエアロビクスをされる方は多いですが、
最近のエアロビクスは、実はほとんどがダンスエアロになっているようです。
ダンスエアロは、10年くらい前から始まったもので、
エアロビクスにダンスの要素を加えた、
ダンスとエアロビクスの良い部分を掛け合わせた
より体脂肪を燃やせるエクササイズです。
エアロビクスは直線的な動きで、踊るというより運動の要素が強いですが、
そこに腰や肩を動かす動きを加えて、踊る要素を強めたものです。
健康的なイメージのエアロビクスを
スタイリッシュにカッコよくして、
ダンスのように人に見せるイメージです。
ダンスは、アイソレーションなどの基礎をマスターする必要があり、
初心者がいきなり踊るの難しいですが、
ダンスエアロは、そこまで難しくないので、年配の方でもできます。
ただ最近のダンスエアロは、ステップがハウスダンス化してきて、
複雑で難しい動きになり、誰でもできるものではなくなってきているようです。
ベースはエアロビクスなので、エアロビクスの理論を知った上で
ダンスの要素を取り入れているインストラクターばかりではないようです。
ダンスエアロは、エアロビクスよりも脂肪燃焼効果が高く、
ダイエットにはとても効果的なので、
ダイエット目的の方には、いいと思います。
興味がある方は、見学もしくは体験レッスンなどで実際に見て、
レッスン内容や、雰囲気を確認されて決められることおススメします。
初心者限定の超アットホームな、ダンススクールリアンが
いよいよ千葉にオープンします。
現在開設準備中!
TEL 042-452-9927
お問い合わせ、お待ちしております!