千葉ダンススクールリアン|ダンス初心者限定スクール        
HOME >  ジョギングとダンスはどっちが健康にいいのか

ジョギングとダンスはどっちが健康にいいのか

ジョギング、ランニングの人口は、2012年に1,000万人をピークに、

現在は900万人弱で推移しているようです。

ちなみに、日本で一番人口が多いスポーツはウォーキングで2,000万人です。

 

運動効果はジョギングの方が高いですが、

ウォーキングも、年齢を問わず誰でも手軽に始めることができます。

 

ダンスも全身を使った有酸素運動で、運動効果は高いスポーツです。

 

ではジョギングとダンスのどちらが健康にいいのか?

 

結論は、あなた自身に合っている方が、健康効果は高くなります。

 

一人で寡黙にもくもくと取り組む方には、ジョギングの方が効果が高いですし、

仲間とワイワイ楽しく取り組みたい方には、ダンスの方が効果が高いです。

 

好きなことであれば、どちらも楽しいですし、ストレス解消にもなります。

運動ですので、ある程度続けないと、効果は出ません。

ということは、好き、楽しくないと続きません。

無理して、自分に合わないことに取り組んでも、逆にストレスがたまってしまいます。

 

社会人になると、なかなか新しい友だちを作ることが難しくなります。

共通の趣味を持っていると、仲良くなるスピードも早いものです。

そういう側面から考えると、ダンスの方がいいのかなあ、って思います。

宴会の余興や、カラオケで踊りを披露すると、あなたの見方が変わると思いますし、

色々メリットも多いのもダンスかなって思います。

 

ダンスを始めるのであれば、千葉ダンススクールをおススメします。

千葉ダンススクールリアンは、初心者限定のダンススクールで、

ダンス初めてでも、初回から楽しくレッスンを受けられます。

 

千葉ダンススクールリアンの詳細はこちら

体験レッスン大歓迎ですので、是非一度遊びに来てみませんか。

TEL 042-452-9927

優しく、人柄のいい講師がお待ちしています。

 千葉 初心者ダンススクール

ページトップへ