千葉ダンススクールリアン|ダンス初心者限定スクール        
HOME >  あなたの冷えは、ストレスが原因かも?

あなたの冷えは、ストレスが原因かも?

毎日寒いですね・・・。

先週までそんなに寒くなかったのですが、
冷え症の方々にとっては、辛い冬が到来しました。

 

1.ストレスが原因の冷え対策とは

あなたの冷えの原因は「ストレス」かもしれません。

ストレスによって自律神経の働きが悪くなると、
外気に合わせて体温を調節する機能がうまく働かず、
「冷え症」になることがあります。

ストレスが原因の冷えは、そのストレスを解消することで、
自律神経の働きを機能させる必要があります。

そこでストレス解消方法で、おススメはダンスです!

ダンスがストレス解消に効果的なことをご存知でしょうか。

 

2.ダンスのストレス解消効果について

ジョギングやジムに通うよりも、ダンスのストレス解消効果が高いことが
海外の研究で発表されています。

 

ストレス解消法は、ストレスの原因をなくすことがいいと思われがちですが、
物理的に不可能なことも多々あります。

それよりも、自分なりのストレス解消法を見つけて、
ストレスを溜めないようにする方が現実的で、効果的です。

ダンスは、全身を使った有酸素運動ですので、
運動不足解消にもなりますし、年末年始に向けて
忘年会や新年会が増える時期ですので、ダイエットにもなります。
適度な疲れから夜もぐっすり眠れます。

日頃いろいろなストレスを受けている方、
千葉ダンススクールリアンで、楽しくストレス解消しませんか!

 

3.初心者限定のダンススクール

千葉ダンススクールリアンは、初心者限定のダンススクールです。

超アットホームな雰囲気の中、笑いの絶えないレッスンが好評です。

ダンス初めての方でも、楽しく、いい汗をかいて、ストレス解消間違いなしです!

 

見学、体験レッスン大歓迎ですので、一度遊びに来てみませんか。

TEL 042-452-9927

お問い合わせ、お待ちしております!

千葉 ストレスが原因の冷えに ダンスが効果的

ところで、自律神経についてですが、

そもそも自律神経とは、
私達の体中に張り巡らされている神経の中で、
さまざまな内臓器官に関わる重要な神経です。

 

心臓や肺、胃腸、肝臓、膀胱、唾液腺、内分泌腺、汗腺、瞳孔、血管などが、
正常に働いているのは、自律神経がきちんと機能しているからです。

自分の意思で心臓を止めることができないよう、
自律神経は私達が意図的にコントロールすることができません。

なので、自律神経が乱れたら、正常に戻すのも大変です。

自律神経が乱れる原因は様々で、
ストレス、不規則な生活習慣、病気等など。

 

様々な病気の原因でもある、自律神経失調症の予防にも、
ダンスは効果的ですので、是非この機会に前向きに検討してみませんか。

 

ページトップへ