ダンスのウォーミングアップにラジオ体操がオススメ!
昨日のブログでラジオ体操第一は、
体の柔軟性に効果的と書きました。
ラジオ体操第一と第二は狙っている効果が違います。
ラジオ体操第二は、
筋力強化と内臓の活性化に効果的なんです。
ラジオ体操第二の長さは3分8秒
この約3分の中に、第一とは違った13の動きが詰まっています。
①全身をゆする
②腕と足を曲げ伸ばす
③腕を前から開き回す
④胸をそらす
⑤体を横に曲げる
⑥体を前後に曲げる
⑦体をねじる
⑧片足跳び、かけ足、足踏み
⑨体をねじり、そらせて斜め下に曲げる
⑩体を倒す
⑪両足で跳ぶ
⑫腕を振って足を曲げ伸ばす
⑬深呼吸
ラジオ体操第一と第二合わせて約6分間に
なんと400種類もの筋肉に影響を与えます。
始めやすい運動に、ウォーキングがありますが、
一定の効果を期待する場合、
最低20分、できれば30分は歩きたいところ。
しかし、何かと忙しい今の時代は、
毎日30分の時間を確保するのは結構大変です。
ラジオ体操なら約6分。
忙しい人は、第一か第二だけなら約3分です。
しかも消費カロリーはウォーキングよりも高いんです。
運動不足解消や、健康維持、
免疫力向上効果も期待できます。
ラジオ体操、オススメです!
体の柔軟性と筋力強化は、ダンスに必要な要素です。
ストレッチ効果や、バランス運動でもある
ラジオ体操は、ダンスのウォーミングアップにも最適なんです。
千葉で気軽にダンスを初めたい方は
千葉ダンススクールリアンがオススメです!
リアンは、ダンス初心者限定のダンススクール
ダンスやったことない人も、
初回からとても楽しくダンスができます。
お問い合わせは、メール、電話でお気軽にどうぞ。
TEL 042-452-9927
お問い合わせ、お待ちしております!