HOME » 千葉ダンススクールリアンコラム » ダンス中に笑顔を引き出す5つの習慣

ダンス中に笑顔を引き出す5つの習慣

投稿日:2023年11月16日
更新日:2023年11月16日

皆さんこんにちは!
千葉ダンススクールリアンの髙橋紫織です。

ダンスを上手く魅せるには、ダンススキルを高めることももちろん大切です。
しかしそれがすべてではありません。
どんなダンスにも必須というわけではありませんが、ダンスには「笑顔」が重要です。
ダンス自体を上手に踊っていた人よりも、いい笑顔で踊っていたダンサーの方が見ている人に感動を与え、「あの人のダンスは素敵だった」と評価されることもあります。

せっかく上手く踊れていても、笑顔がないせいで評価されないなんてもったいない!!
今回は、ダンス中の笑顔を引き出す方法をご紹介します。
表情にあまり自信がないという方はぜひチェックしてみてください。

トレーニング方法3選!

顔の表情は、主に目の下部分の頬の筋肉と、口の周りにある筋肉によって作られます。
特に笑顔を作るために重要になるのが口の周りの筋肉。
口の周りにある筋肉を思い通りに動かすことができないと、口角を上げることができません。
自然な笑顔を作るためには、こうした筋肉を鍛えたり、表情を確かめる習慣をつけたりすると良いでしょう。

1. 舌や唇・頬の肉を動かすトレーニング

*口のなかで円を描くように舌を動かす
*舌を突き出して上下左右に動かす
*唇を力いっぱい閉じるように力を入れる
*頬の肉を上に持ち上げるようにする

どの方法も30秒から1分が目安です。
毎日3セットを目標に行うとよいでしょう。
顔痩せやリフトアップにも繋がりますよ!

2. いろいろな表情を作って確かめる

鏡の前で笑顔を含めいろいろな表情を作り、見て確かめる方法は、自然な笑顔を作る上での定番とも言えるトレーニングです。
鏡に映る自分の表情を覚えます。
ダンスをしているときにどんな表情を作るかといったイメージができるようになります!

3. 意識的に笑顔を作るトレーニング

自然な笑顔は日常生活で作られるものなので、生活の中で笑顔を作るのも、笑顔を鍛えるトレーニングになります。
日々の生活で笑顔を作ることを繰り返していくうちに、ダンス中でも自然に笑顔を作れるようになっていきます。

自然な笑顔を作るには継続することが大切!

ダンス中に笑顔を引き出すためのトレーニング方法をご紹介しました。
これらのトレーニングは毎日継続して行うようにしましょう。筋力トレーニングは無理に行うと顔の筋肉を傷めてしまうので、無理のない範囲で行ってください。
最初は少しずつでもいいです。
続けて行うことが自然な笑顔をダンスのなかに取り入れるための早道ですよ!

自分の笑顔に自信を持ってダンスを楽しんでくださいね。

この記事は、千葉ダンススクールリアンの高橋紫織が作成しました。

ダンス中に笑顔を引き出す5つの習慣

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール