HOME » 千葉ダンススクールリアンコラム » ダンススクールに大人が通う時に意識したい適切な水分補給のコツについて

ダンススクールに大人が通う時に意識したい適切な水分補給のコツについて

投稿日:2025年3月23日
更新日:2025年3月23日

ダンススクールに大人が通う時に意識したい適切な水分補給のコツについてダンススクールに通うことは、大人の健康維持やダイエットなど、メリットが色々と期待されます。運動不足解消にもなりますので、楽しく体を動かしたい方にもダンスはおすすめです。

ダンスはジャンプやターンなど、様々な動きで全身を使う有酸素運動。汗をかいてストレス発散にもなるので、できるだけ日常生活に取り入れたいことです。そこで今回は、ダンススクールに通う大人に向けて、適切な水分補給のコツをご紹介していきましょう。

 

レッスン前の水分補給が大事

ダンススクールに大人が通う場合、持ち物として必ず飲み物を忘れないようにしましょう。マイボトルの水、ペットボトルのミネラルウォーターなど、汗をかいた時の水分補給がすぐにできるように準備することが大切です。

レッスン中は、フロアにドリンクを持ち込めないスクールもありますので、事前に確認しておいてくださいね。ダンススクールのレッスン中の水分補給は、なかなかできないこともあるため、レッスンが始まる30分ほど前に必ず水分を補給しておくこと。

量はコップ1~2杯程度で、コツは一気に大量摂取するのではなく、こまめに少しずつ飲むことです。飲みすぎると胃に水が溜まってしまい、体を動かしにくくなるのでご注意ください。

 

夏向けの水分補給のコツ

ダンススクールに大人が通う場合、喉が渇かないとうっかり水を飲み忘れてしまうこともあります。とくに夏のレッスンでは、気づかない間に大量の汗をかき脱水症状のリスクも高くなりますので、レッスン前後は喉が渇いていなくても水分補給をしましょう。

レッスン中にもし休憩時間があれば水分補給ができますので、その場合も面倒でも水を飲んでおくことが大切です。有酸素運動は、水分と電解質が体から排出され、さらに糖質の補給も必要になります。

レッスン前にバナナなどの軽い果物や軽食を取っておくことも、体のバランスを整えるコツです。

 

水分補給にふさわしい飲み物は?

ダンススクール内に自販機が設置されていることもありますが、できれば自分のドリンクは用意しておいたほうが安心です。ダンスレッスンにおすすめの飲み物は、スポーツドリンクをはじめ、カフェインの入っていない水や麦茶などもよいでしょう。

コーヒーや炭酸飲料などは、水分補給には適しません。緑茶や紅茶もカフェインを含んでおり、大量に摂取すると利尿作用により脱水状態を招くリスクもあるので注意しましょう。

 

まとめ

ダンススクールに大人が通う場合は、体の状態を優先し、とくに水分補給は忘れずに行ってください。レッスン後も水分は必要なので、健康的なサイクルを作り、ダンスを始めたことを機に食生活や生活バランスを見直すのもよいでしょう。

ダンススクールに大人が通う時に意識したい適切な水分補給のコツについて
レッスンスケジュール

 

ダンススクールリアンでは、ダンス初心者の方がどこよりも、楽しく、分かりやすいと思えるレッスン指導をしております。

講師は優しく、クラスはアットホーム!全国どこでも、ダンス初心者限定です!まずはお気軽に体験レッスンからお越しください。