HOME » 千葉ダンススクールリアンコラム » ジャズダンスのルイジ・テクニックとは?

ジャズダンスのルイジ・テクニックとは?

投稿日:2024年2月4日
更新日:2024年2月4日

皆さんこんにちは!
千葉ダンススクールリアンの髙橋紫織です。

ジャズダンスの上達に必須なルイジというテクニック
ジャズダンスを習う方の中には、聞いたことのある方もいるのではないでしょうか。
今回はルイジ・テクニックについて解説して行きます!

ルイジとは

ジャズダンスの歴史に大きな影響を与えたダンサーであり、教育者です。
本名はユージン・ルイス・ファチュートといい、1925年にアメリカのオハイオ州に生まれました。
ルイジは若い頃からタップダンスやミュージカルなどで活躍していましたが、21歳の時に交通事故で右目を失明し、半身不随になってしまいました。
しかし、彼は諦めずにリハビリを続け、奇跡的にダンス界に復帰しました。
その時に生み出したのが、ルイジ・テクニックと呼ばれるジャズダンスの基礎エクササイズです。
ルイジ・テクニックは、身体の正しい使い方やコントロールを学ぶことで、ダンスの技術や表現力を高めることを目的としています。
ルイジは自らのスタジオで多くのダンサーやインストラクターを育て、ジャズダンスの普及に貢献しました。
2015年に90歳で亡くなるまで、ダンスに情熱を注ぎ続けた方です。
ルイジはジャズダンスの王様と呼ばれ、今でも世界中のダンサーに尊敬されています。

ルイジ・テクニックの基本的な動きは?

ロールアップ・ロールダウン

背骨を一つずつ動かして、立ち上がったり座ったりする動きです。
姿勢や呼吸を整えるのに役立ちます。

バック・カーブ

背中を丸めて前に曲がったり、反対に反らしたりする動きです。
背中の柔軟性や筋力を高めます。

ヘッド・ロール

首をゆっくりと左右に回したり、前後に傾けたりする動きです。
首の緊張をほぐし、血流を促進します。
ショルダー・ロール:肩を前に回したり、後ろに回したりする動きです。
肩甲骨の動きをスムーズにし、肩こりを予防します。

アーム・スイング

腕を前後に振ったり、横に広げたりする動きです。
腕の筋力や関節の可動域を向上させます。

ヒップ・ロール

腰を左右にひねったり、前後に傾けたりする動きです。
腰の柔軟性や安定性を高めます。

レッグ・スイング

足を前後に振ったり、横に開いたりする動きです。
足の筋力やバランス感覚を鍛えます。

フット・ワーク

足の指やかかとを使って、足の位置を変えたり、リズムに合わせてステップを踏んだりする動きです。
足の小さな筋肉や神経を刺激します。

バランス・ポーズ

片足立ちや膝立ちなど、バランスをとる姿勢をとって、しばらくキープする動きです。
体幹の筋力や姿勢制御能力を向上させます。

 

これらの動きは、ジャズダンスの基礎となるだけでなく、日常生活においても役立つものです。
ルイジ・テクニックは、自分の体を感じながら、ゆっくりと動くことを重視しています。
そのため、初心者でも安心して取り組めます。

もし、ルイジ・テクニックの動きを実際に見たい場合は、以下のサイトをご覧ください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=65ahbXwwhT8

ルイジ・テクニックの基本動作を紹介した動画です。
実際にやってみると、体がほぐれて気持ちいいですよ!

動きのポイントや効果がわかりやすく説明されています。

まとめ

ジャズダンスの王様と尊敬されるルイジ。
このテクニックを身につける事で格段にダンススキルがアップします。
ぜひ学んで見てくださいね!

この記事は、千葉ダンススクールリアンの高橋紫織が作成しました。

ジャズダンスのルイジ・テクニックとは?

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール